fc2ブログ

ハッピー♪ハロウィン(^_-)-☆

2012.10.31.14:36

今日は、ハロウィンという事で、かぼちゃのランタン作りをしました。




年々盛り上がってきているハロウィンですが、なかなか家庭でかぼちゃをくり抜いてランタンを作る事はないと思います。お母さんたちも初体験で、一生懸命かぼちゃをくり抜くも・・・・

003_20121031140109.jpg

結構力を入れてガリガリしないとくり抜けなくて・・・・

004_20121031140119.jpg

食べられるの?ぼくもお手伝いしたいよ~

006_20121031140137.jpg
なかなか顔が決まらない

みんなでアンパンマンと記念撮影しました

008_20121031140153.jpg
仮装をしてきてくれたよかわいいね   
    
009_20121031140159.jpg

010.jpg
ランタン上手にできたね

012.jpg
   
013.jpg

011.jpg

かぼちゃのランタンを飾ってハロウィンを盛り上げてね




スポンサーサイト



おはなしルーム 大盛況(*^^)v

2012.10.29.15:44

今日は、おはなしルームでした。お遊戯会などの振替で幼稚園がお休みになった子が多かった為か、たくさんのお友達がおはなしを聞きに来てくれました。まずは越膳さんと楽しい手遊びから始まります。



今日のおはなしは・・・・。
一冊目「へんなところ」へんなところどこかな?くまさんのお耳がみかんになっていたり、パンダさんのおめめがおにぎりになっていたり。子ども達は一生懸命探します。大人にはクスリと笑えるへんなところがたくさん出てくるお話です。
二冊目は「まるまるまるのほん」表紙には〇だけの絵本です。どんなおはなしなのか読んでみないとわかりません。今日は、助手のりんちゃんに〇を押してもらいました。すると・・・1個の〇が2個になった!みんなびっくりして大歓声次にりんちゃんが〇をこすると・・・色が変わった!ゆすってみると・・・〇がまじってごちゃごちゃに!本を傾けると・・・みんなキャーキャーと喜んで大盛り上がり今までで一番盛り上がった本でした。

003_20121029152252.jpg

最後は「りんごがひとつ」リンゴを盗んでおさるさんが逃げ出します。それを動物たちが追いかけていと・・・。ちょと笑える落ちがついて、ほっこりやさしい気持ちになる絵本です。
ぜひお家でも読んであげてみて下さいね。

ハロウィンかぼちゃ作ったよ(^_^)/

2012.10.25.14:20

おうちに飾ってハロウィンを盛り上げようという事で、今週のちょきペタルームは、かぼちゃの飾りを作りました。

009_20121025140915.jpg



どれを飾ろうかな~



007_20121025140858.jpg
ぼくたちも作りたいよ~。お母さん達が真剣です


006_20121025140850.jpg

私たち、上手に作れるよかわいいのが出来るかな~。

008_20121025140907.jpg



001_20121025140824.jpg
見て見て上手にできちゃった


002_20121025140834.jpg
いいお顔でチーズみんなお家に飾ってね


来週のお知らせです。
10月31日(水)9:00~ かぼちゃランタン作りをします。

特別しゃべり場サロンルーム参加者募集(^_^)/

2012.10.24.14:35

以前、お知らせしていた特別しゃべり場サロンルームですが、詳細が決まりましたのでお知らせします。

マクロビオティック「COMCOM]を開催している方を講師にお迎えし、卵、バター、砂糖を使用せず素材そのものを生かしたおやつを用意します。アレルギーのないお子さんも、体に良いおやつですのでぜひ参加してみて下さい。


食事に関心のある方、アレルギーなどで悩んでいる方も気軽に相談できますよ。

日にち  11月16日(金)
時 間  10:00~12:00
場 所   みんなの広場
参加費   無料
定 員   10組

いつも人気のしゃべり場サロンルーム。お早目にお申込み下さい

今週のおはなしルーム(^v^)

2012.10.24.14:01

このみんなの広場は、たなぶ七福通り商店街を活性化させる事業の一つとしてオープンしました。
最近、新規の利用者の方が増えてきていますが、商店街に初めて足を運ぶ人もいるかと思います。
このみんなの広場を利用する人が商店街が活性化する為にたくさん足を運んでお店を利用して欲しいと思います。


今週のおはなしルームは・・・

055.jpg

今週の絵本は「ちいさいねこ」。これは、読み聞かせでは昔から読まれている本でとても人気があります。
2冊目は「あそびましょ」。女の子がさるやへびなど次々出てくる動物と遊ぶお話です。なんの動物かな?あてっこしながら楽しめますよ。

056.jpg
最後は「ブタブタさん」。かやのちゃんにページをめっくてもらうと、ぞうさんの鼻からシャワーがシャーシャー。女の子も気持ち良さそう


この頃、朝晩はもちろん、日中もだいぶ寒くなってきましたね。こんな季節は、絵本を読んで過ごすのも楽しいですね

この次のおはなしルームは、29日(月)です





ママヨガ体験教室のお知らせです。

2012.10.22.15:06

詳細が決まりましたのでお知らせします。

日にち 11月9日(金)

時 間 10:30~11:30

場 所 まちの駅2F

参加費 無料

託児付きですのでお早めにお申し込み下さいね





今日は、おはなしルームでした。

2012.10.15.13:35

月曜日のおはなしルームもすっかり定着して、毎回楽しみに来てくれるお友達もいます。
小さな子ばかりなのでなかなか長い時間じっとして聞いてくれるのは難しいのですが、
今日の絵本「かくしたのだあれ?」のように、探し物をするのが子どもは大好きなので
一緒に子どもとコミィニケーションをとりながら読んであげるととっても興味をもって
くれますよ。と越膳さんからのアドバイスでした。

004_20121015131624.jpg


001_20121015131606.jpg
ねえ、ねえ、これでしょ?
さすが
3歳になるとちゃんとお話がわかります。

今日のおはなしは、「かくしたのだあれ?」「そらのおふろやさん」「さつまのおいも」でした。
私が興味をもった絵本は、「さつまのおいも」です。さつまいもが、ご飯を食べたり、顔を洗ったりまだまだいろんな事をやっちゃうおいもさん。ぜひみなさん読んでみて下さいね


ぶどうを作ったよ(^v^)

2012.10.11.11:38

昨日、ちょきペタルームがありました。

パパも参加して、楽しく作れたよ




001 (2)
今回は、寒くなったせいかたくさん来てくれました。

004_20121010113603.jpg 
いつも来てくれてありがとう上手にできたね

003 (2)
工作大好き、こはるちゃん。にっこり二人でいい顔だね

11月のイベントのお知らせ~パート2~

2012.10.10.11:29

毎回好評を得ていますしゃべり場サロンルームですが、11月は「特別しゃべり場サロンルーム」としまして、アレルギーを持つお子さんでも楽しめるサロンルームです
マクロビオティック「COMCOM]を開催している方を講師にお迎えし、卵、バター、砂糖を使用せず素材そのものを生かしたおやつを用意します。アレルギーのないお子さんも、体に良いおやつですのでぜひ参加してみませんか?

特別な材料を使用せず、スーパーなどで手軽に購入できる食材を使ったおやつです。食事に関心のある方、アレルギーなどで悩んでいる方も気軽に相談できますのでいらしてみて下さい

詳細は、後日お知らせします




アンパンマンも衣替えしたよ~会いに来てね

11月のイベントのお知らせです(^_-)-☆

2012.10.09.15:04

日中でも空気がひんやり感じられるようになってきました。みんなの広場では、今シーズン初めてストーブをつけました。寒がりの私は、ほんわかあったかでちょと幸せ・・・
最近は、0歳児のお友達がたくさん遊びに来てくれます。はいはい世代の子ども達は、公園に行ってもベビーカーに乗っているだけだから・・・と遊びに来てくれる方もいます。0歳の赤ちゃんでも、ひろばに来てお兄ちゃんやお姉ちゃんを見てにっこりしたり、お母さんも他のお母さん達とお話したり、いろいろ子育てについて聞いてみたりと交流していますよ。まだまだみんなの広場を知らない方も多いようなので、ぜひご近所のお友達に教えてあげて下さいね
 
ここで、11月のイベントのお知らせです。
寒くなってきて体を動かす事も少なくなって来る季節です。
そこで、ヨガ教室を開催したいと思います。日頃子どもをおんぶや抱っこでコリ固まっている体を、ヨガをして
すっきりしませんか?託児付きですのでゆっくり集中して出来ますよ

詳細は、後日お知らせします。お友達を誘ってぜひ参加して下さい

今月は「ぶどう」を作るよ!

2012.10.05.10:17

今月のちょきペタルームは、秋の味覚「ぶどう」です
色とりどりのぶどうの実をのりを使って一生懸命に一粒ずつ貼ったり、のりが出来ない子はシールのついた実を上手に貼って作りました。



001.jpg
ぜーんぶ自分で作ったよどう?おいしそうでしょ


003_20121005095326.jpg
ぼくも頑張って最後まで作ったよ

今月のちょきペタルームは、10日、17日、24日、です遊びに来てね

読書の秋ですね。

2012.10.04.11:14

おはなしルームは、小さな子でも楽しめる簡単な手遊びから始まりますよ。
家でもまねしてみてね

002_20121003134854.jpg

今回は、秋休みで来ていた凜ちゃんが越膳さんのお手伝いをしてくれました。
今日の絵本は「ぼくのおべんとう」「わたしのおべんとう」。2冊の絵本を交互に読んだり、おかずの交換をしたり、最後に納豆サンドが出てきてびっくりしたり、お母さんも楽しめる絵本でしたよ。



だんだん寒くなり、家にいることも多くなると思いますが、そんな時は絵本を読んで過ごすもの良いですね

今回も大盛況!

2012.10.03.11:50

すっかり秋めいた中で行われました今回のしゃべり場カフェサロンルーム
みんなの広場のイベントの中でも大人気のイベントとあって、OPEN直後から参加者がぞくぞく
定員15名もあっという間に満員でした。

001 (2)

みんなで楽しいおしゃべりが弾みます


002 (2)

今回のこどもの簡単おやつレシピ紹介します。
チョコナッツサブレ
材料(15×15cm)
・バター ・・10g(温室に戻す)
・小麦粉・・・大さじ1
・コンデンスミルク・・・100g
・チョコレートチップ・・1/2カップ
・ココナッツロング・・・1/2カップ
・ナッツ類・・・・・1/2カップ
・コーンフレーク・・1/2カップ(砕いたもの)
作り方
①材料をすべてボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
②天板にオーブンシートを敷き①を敷き詰め180℃のオーブンで20分~25分焼き、冷めてから切り分ける。

ボールに1つに材料をただ合わせ、焼きっぱなしの簡単なお菓子
ぜひ、作ってみては
プロフィール

みんなの広場

Author:みんなの広場
むつ市・下北地域子育て支援施設(子育て支援事業)みんなの広場、活動報告を公開していきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR