昨日行われましたイベントに、工作ブース担当で参加しました。
どのくらいの子どもたちが来てくれるかドキドキしましたが、予想を上回りたくさんの方に来ていただきました。
会場の都合によりテーブルや椅子が十分に準備出来ず、席がなかなか空かずだいぶ待ってくれたいた子どもたちもいたようで、本当にごめんなさいね

それでもみんな素敵な

や

を作ってくれて楽しんでくれていたようなで良かったです




また、午後からはお花紙びりびりとふろしきバルーンをやりました。

花紙を小さくちぎって、

でぱたぱた。ひらひら落ちてきてきれいだね。
ふろしきバルーンは、きっとやった事がない子がほとんどだと思うので、大興奮で走りまわっていましたよ


空気を入れて大きく膨らませたバルーンに・・・

子ども達がどんどん登っていきます

キャー楽しい


こちらは、親子みんなでバルーンに入ってしまいました

みんな汗だくでとっても良い笑顔でしたよ

・・・ふろしきを大きくしようとあまり一生懸命やりすぎて、今日は肩から腕にかけて筋肉痛

きっとそんなお父さんお母さんの多いはず

でも、たまには子どもたちと一緒に楽しむのも良いですよね~。ちなみにうちの子に(小3)子育てフェアで何が一番楽しかったか聞いてみたら、ふろしきバルーンと言っていました

みんなはどうだったかな~。

そして最後は、おもちゃ図書館からお借りしたおもちゃを並べて、「ミニみんなのひろば」となりました。いつもみんなの広場に来てくれる子はもちろん、初めても子ども達もたくさんのおもちゃで楽しんでくれたようです。帰りはみんなでお片づけのお手伝いもしてくれて、みんなありがとうね

また、イベントに来てくれたたくさんの方から、みんなの広場を早く再開させて下さいとのお言葉をいただきまいた。金曜日の特別しゃべり場サロンルームには間に合わせます。来週からは通常通り再開させるつもりでいますので、なんとか頑張ります