fc2ブログ

12月のイベントのお知らせです。PART2

2013.11.26.10:12

特別おはなしルーム開催しま~す
~冬休みお楽しみ会~ 
 
日にち 12月24日(火)
時 間 10時~12時
内 容 クリスマスにちなんだ読み聞かせや、クイズや工作など

※10組限定になりますのでお早目にお申込み下さい。
 冬休み中の幼稚園のお兄ちゃん、お姉ちゃんも大歓迎です
 
スポンサーサイト



12月のイベントのお知らせです。

2013.11.20.14:08

~特別しゃべり場サロンルーム・第2弾~
  テーマ「マクロビオティック」が開催されます。

日にち 12月18日(水)
時 間 10時~12時
場 所 みんなの広場
参加費 300円
定 員 10組  
 
前回も大好評でした「マクロビオティック」についての
お話でしたが、まだ知らずにいる方にぜひ聞いて欲しいな
と思います。

お砂糖やお肉、魚など動物性の食材を使わず、
玄米を中心にした体に優しいお料理です。食生活やアレルギー、
からだの不調など食事の面からの健康についてお話しませんか?
特にアレルギーがあるお子さんをお持ちのママさん必見です。
講師をしていただく、吉川さんのお子さんさんも食物アレルギーが
あるので、いろいろと体験談をお聞きできるかと思います。


食べてびっくりの美味しさの試食もご用意していますので、
参加してみませんか?

にぎわっていますよ(^O^)/

2013.11.20.13:49

19日から始まりました、「特別おもちゃイベント・乗り物大集合」ですが、
電車や車好きな子達で賑わっています。
「でんしゃ!でんしゃ!」と指差しながら、にやにやしながら
新幹線やトーマスを眺めていて、本当に楽しそう
  
       004_20131120134226afd.jpg
          トーマスが働く線路もありますよ。

       002_20131120134224740.jpg
          なんと!自分で運転できる電車も

       003_201311201342258e5.jpg
         トミカの高速道路、にぎやかドライブも!

       001_20131120134222511.jpg

       楽しくて、連日来てくれるお友達もいます
       乗り物好きのお友達は、ぜひ遊びに来てくださいねぇ~

リスさん、作ったよ(*^^)v

2013.11.14.11:27

今週に入りグッと寒くなり、雪も降り冬が始まったような感じです
タイヤ交換は、済みましたか?
ワイパーも交換しましたか?

むつに来て驚いた物の一つに、冬用ワイパーがあります。
冬用タイヤは、知っていたけれどワイパーもあるんだぁ~と
ちょっとびっくり。
そしてスノトレ、冬用長靴、スキーウェアーなどなど・・・
とにかく雪国は、お金がかかる

その分、雪遊びが出来て、スキーやそりが楽しめるからいいのかなぁ。
せっかくなので、長い冬を楽しみましょうね


        今月のちょきペタルームは、リスのカードスタンドです。
        上手に作ってくれましたよ
               001_2013111411242232b.jpg

         
            お姉さんだもん、ちゃんと一人で作れるよ

          001 (2)

              みんないいお顔

          002_20131114153313128.jpg


         今週は、土曜日もちょきペタルームやってます。
         遊びに来てね

お知らせです。
11月19日(火)~29日(金)まで、特別おもちゃイベントが行われます。
のプラレールや、、トミカのおもちゃなど乗り物大集合です
お楽しみに

高校生ボランティアが来てくれましたヽ(^。^)ノ

2013.11.12.13:36

9日(土)に、七福通り商店街の世代間交流事業のひとつ「赤ちゃんとふれあおう」
と言うイベントがあり、大湊高校の学生達が来てくれました。
0歳~3歳までの様々な年齢の子どもと、遊んだり、おむつを取り替えたり、
泣いているのをあやしたりしてくれました。
途中、お母さん達に外出してもらい、少しの間責任を持ってお預かりしました。

   元気いっぱいのお兄さんやお姉さんを見て、大興奮でテンションMAXで走り
   回っている子もいたり、静かに遊んでもらってるいる子もいたりで、いつもとちょっと
   様子が違う子ども達でも、とても楽しい様子で喜んで遊んでいました。
 
       007_201311121312484d4.jpg

           
       004_2013111213121491a.jpg


       003_20131112131202823.jpg


       001_201311121312003a6.jpg
       ずーっと抱っこしていても、全然ぐずらずにいましたよ


       011_2013111213131589c.jpg
     ご飯を食べるお手伝いもしてもらいました。みんな上手に食べられたかな?


   保育士さんやはもちろん、栄養士さんや、介護士さん、公務員など将来の夢は
   様々な高校生達でしたが、子ども達と一緒に遊んだり、子育ての大変さや、楽しさを
   ちょっとでも感じてくれて、それが将来の仕事でも、生活でも何かの役に立って
   くれればいいなと思います。

    参加してくれた高校生の皆さん、お母さん方、ありがとうございました 

リフレッシュマッサージ、どうだったかな?

2013.11.07.14:00

5,6,7日の3日間、新町のたんぽぽ整体院の先生に来ていただき、
それぞれのお母さんたちの症状に応じて、マッサージをしていただき、
簡単に家でできるリンパのマッサージ方法を教えてもらいました。

最終日に、急なキャンセルが出たため、急きょスタッフがマッサージ初体験
頭のマッサージから始まり・・この時点でちょ~気持ち良く、脱力です
次は、ベッドにうつ伏せになり、首から肩にかけてと、背中から腰にかけてのマッサージ。
頭のみ右側が固くなっているらしく、どおりで右肩がこる訳です。耳の後ろからのリンパの
マッサージ方法を教わり苦しくなった時のケア方法を教えてもらいました。

参加してくれた、お母さん方も少しの時間ではありましたが、子どもと離れ、からだも
リフレッシュできたと喜んでくれました。中には、リンパがスムーズに流れず、詰まって
いる状態で、大変という方もいて、体調不良の原因がここにあったかも!と早速、
たんぽぽ整体院に予約を入れていました。

毎日、育児に追われ、なかなか自分をゆっくりケアする時間はないかと思いますが、
2月に第二弾を行いますので、今回予約出来なかった方は、ぜひお申込み頂きたい
と思います。

託児の子ども達も、ママから離れても元気に遊んでいてくれて、良かった

来週のリフレッシュヨガですが、まだ募集中ですのでぜひご参加下さい
プロフィール

みんなの広場

Author:みんなの広場
むつ市・下北地域子育て支援施設(子育て支援事業)みんなの広場、活動報告を公開していきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR