みんなで楽しみました(^.^)
2013.01.22.09:49
ここ最近では珍しく、最高気温4℃となり穏やかな天気となった昨日は、たくさんの親子がおはなしルームに遊びに来てくれました。0歳から3歳と幅広い年齢だったにも関わらず、みんな最後まで手遊びや絵本を楽しんでくれました。

みんな上手にお話を聞いてくれたので、たくさん手遊びをして楽しみましたよ
この日のお話は、一冊目は「もこもこもこ」。言葉は少ないのですが、鮮やかな色が目を引く絵本です。0歳の赤ちゃんも越前さんの楽しい語りかけにもとても興味を示していました。赤ちゃんには、色や形がはっきりしている本がお勧めだそうです。
二冊目は、「がたんごとん」。がたんごとんと走る電車。次はどこかな~?子ども達とのやり取りが出来て、会話が弾む絵本です。
三冊目は、「あぶくたった」。わらべ歌の絵本です。あーぶくたった煮え立った、煮えたかどうだか食べてみよ。むしゃむしゃむしゃ。ママには懐かしい、子ども達にはむしゃむしゃむしゃ、が楽しい絵本です。
絵本は、おもちゃの1つです。お母さんたちもあまり構えずに楽しく読んであげて下さい。とのことでした。
言葉をどんどん吸収していくこの時期に、たくさん読んであげられると良いですね

みんな上手にお話を聞いてくれたので、たくさん手遊びをして楽しみましたよ

この日のお話は、一冊目は「もこもこもこ」。言葉は少ないのですが、鮮やかな色が目を引く絵本です。0歳の赤ちゃんも越前さんの楽しい語りかけにもとても興味を示していました。赤ちゃんには、色や形がはっきりしている本がお勧めだそうです。
二冊目は、「がたんごとん」。がたんごとんと走る電車。次はどこかな~?子ども達とのやり取りが出来て、会話が弾む絵本です。
三冊目は、「あぶくたった」。わらべ歌の絵本です。あーぶくたった煮え立った、煮えたかどうだか食べてみよ。むしゃむしゃむしゃ。ママには懐かしい、子ども達にはむしゃむしゃむしゃ、が楽しい絵本です。
絵本は、おもちゃの1つです。お母さんたちもあまり構えずに楽しく読んであげて下さい。とのことでした。
言葉をどんどん吸収していくこの時期に、たくさん読んであげられると良いですね

スポンサーサイト